野球肩は野球を含むスポーツで頻繁にみられる肩の痛みや違和感の一つで、インピンジメント症候群、腱板損傷・棘上筋損傷・上腕二頭筋腱炎・棘下筋萎縮・上腕骨骨端線障害 (リトルリーグショルダー)・動揺性肩関節症(ルーズショルダー)など肩関節に影響を 及ぼす多くの障害を指します。
野球肩という名前ですが、野球だけでなくテニスやバレーボールなどの頻繁に肩を使うス ポーツでも発症します。
野球肩は野球を含むスポーツで頻繁にみられる肩の痛みや違和感の一つで、インピンジメント症候群、腱板損傷・棘上筋損傷・上腕二頭筋腱炎・棘下筋萎縮・上腕骨骨端線障害 (リトルリーグショルダー)・動揺性肩関節症(ルーズショルダー)など肩関節に影響を 及ぼす多くの障害を指します。
野球肩という名前ですが、野球だけでなくテニスやバレーボールなどの頻繁に肩を使うス ポーツでも発症します。
野球肩の原因は大きく分けて2つあります。
これは一度の外力や急な外傷によって引き起こされる肩の痛みです。例えばボールを投げ る際に急激な痛みが生じたり、転倒して肩に負傷が生じた場合が該当します。
肩は球関節のため非常に不安定であり、腕の骨を筋肉や靭帯だけで支えているため、腕を 下ろしているだけでも少しずつ肩への負担は蓄積されています。
そんな中、間違ったフォームで繰り返し投球動作を行うことは、肩周囲の筋肉や靭帯に過 度な負担を掛ける要因となります。投球動作中は腕の骨が外側に引っ張られる索引力が発 生しますが、その力に対抗するため筋肉や靭帯に力が入り肩の安全性を保とうとします。 しかし、この動作が繰り返されると筋肉に過度な負担がかかり、筋肉の疲労や血流不足を 引き起こし痛みが生じます。
このように痛みの引き金となる筋肉内に発生したコリやしこりのことを「トリガーポイン ト」と言います。野球肩はトリガーポイントやそれに関連する痛みが主な原因です。
一般的に野球肩の治療法は安静、痛みがひどい場合は関節内に注射を行い炎症を抑える治 療法が行われます。
当院では1日でも早い復帰を目指し、野球肩の原因を丁寧に探していきます。
まず手技治療によって、痛みの原因となっている筋肉(トリガーポイント)の表面を程よい 圧力でほぐしていき、トリガーポイントと血流不足を改善します。その後、深部のトリ ガーポイントには鍼治療やハイボルト治療を用いて痛みの緩和を目指します。
治療後もお客様お一人お一人に合わせて自宅でのケア方法やストレッチ、トレーニング方 法の指導もさせていただきます。
野球肩を早く改善したい方や練習が休めず痛みを我慢している方など、それぞれのお客様 にあわせて施術・サポートを提供しておりますので、是非平川接骨院グループにご相談く ださい。
野球で肩が痛くなって治療を受け始めました。
とても丁寧な診察をしていただいたので、安心して治療を受けることが出来ました。
電気を流すハイボルト治療などでどんどん症状が良くなりました。
ありがとうございました。
T.K様、お喜びの声ありがとうございます。
野球肩の痛み原因は、繰り返し使用されることによって酸欠状態に陥った“筋肉の硬さです。今後、痛みなく野球を続けるためにしっかりストレッチ等のケアやメンテナンスの治療も行なっていきましょう!
今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ
林 宏和
経歴
関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当