院を探す
サイトメニュー

治したいけど「痛い」のは嫌! 優しい施術でも治るの?

  1. ホーム > 
  2. 最新情報 > 
  3. スタッフブログ  > 
  4. 治したいけど「痛い」...

こんにちは!平川整体院グループ鍼灸師の林です。

「痛みを治したいけれど、施術で痛い思いをするのは嫌だ」と感じている方は多いのではないでしょうか。整体と聞くと、「ボキボキと音を鳴らす」「強く押されて痛い」といったイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際には痛みを伴わないソフトな施術でも、十分に効果を得ることが可能です。

今回は、痛くない施術でも症状が改善する理由や、当院で行っているソフトな整体についてご紹介します!

 

【目次】

1. 痛みを感じる施術との違い

痛みを伴う施術が効果的な場合もありますが、すべての方に適しているわけではありません。特に、痛みに敏感な方や高齢者、体力に自信のない方にはソフトな施術が適しています

また、強い刺激を求めるあまり、筋肉や関節に過度な負担をかけてしまうと、逆に症状が悪化することもあります。そのため、施術の強さをお客様の状態に合わせて調整することが重要です。

2. 痛みのない施術でも効果がある理由

整体の目的は、筋肉や関節のバランスを整え、身体の不調を改善することです。強い力を加えることが必ずしも効果的とは限りません。むしろ、過度な刺激は筋肉を緊張させ、逆効果になることもあります。

 

痛みを感じない程度の優しい刺激でも、筋肉の緊張を和らげ、血流を促進し、自然治癒力を高めることができます。特に、慢性的な肩こりや腰痛などは、筋肉の硬直や血行不良が原因であることが多いため、ソフトな施術が有効です。

3.痛くない施術のメリット

 

 

「痛くない整体で本当に良くなるの?」と疑問に思われる方も多いですが、実は痛みを伴わないソフトな施術には、多くのメリットがあります。以下に詳しくご紹介いたします。

 

 

1. リラックス効果

人は痛みを感じると無意識に身体をこわばらせ、防御反応を起こします。そのため、施術中に「痛い」と感じると、逆に筋肉が緊張し、施術の効果を妨げてしまうこともあります。

 

一方、ソフトな刺激の施術では、施術中に安心感を得られ、身体がリラックスモードに切り替わります。副交感神経が優位になり、呼吸も深くなりやすく、筋肉がゆるみやすい状態をつくることができるため、短時間でも高いリリース効果が期待できるのです。

 

 

2.  副作用が少ない

強い圧をかける施術では、筋繊維に小さな損傷が生じることがあり、それが原因で施術後に筋肉痛のような「揉み返し」が起こりやすい傾向があります。これにより「整体は逆に疲れる」「受けるのが怖い」と感じてしまう方も少なくありません。

 

ソフトな整体では、身体に無理な負荷をかけないため、揉み返しのリスクが非常に低く、初めての方や高齢の方、妊娠中の方でも安心して受けていただけます

 

 

3.  継続しやすい

整体で症状を改善するためには、ある程度の期間継続して通うことが理想的です。しかし、施術が毎回「痛い」と感じてしまうと、「もう行きたくない…」と足が遠のいてしまうことがあります。

 

その点、痛みを伴わない心地よい施術であれば、リラックスしながら通院を続けることができ、「継続すること」に対する心理的なハードルが低くなります。結果として、身体の変化も早く現れ、日常生活の中での不調の軽減につながりやすくなります。

4. 当院のアプローチ

 

平川接骨院では問診でどのように痛みを感じるのか、どんな動作で痛みが出るのか詳しくお聞きして、実際に痛みの出ている部分を触診して痛みの根本原因を突き止めていきます

 

問診後に、詳しく【痛みの原因】と【治療方針】をお伝えし、ご納得をいただいた後に根本原因に対して症状を改善するために血流を良くする治療を行います。

 

また、ご本人が気づけていない体の使い方の癖や食生活を改善することでただ症状をとるだけでなく「痛みが出にくい体づくり」を提供しています。

5.まとめ

 

「痛みを治したいけれど、施術で痛い思いをするのは嫌だ」と感じている方も、ソフトな施術で十分に効果を得ることができます。強い刺激が必ずしも効果的とは限らず、優しい刺激でも筋肉の緊張を和らげ、身体のバランスを整えることが可能です。

 

痛みを我慢せず安心してご相談ください!

店舗一覧・アクセス

はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀
でお待ちしております

  • 京都府でお探しの方
  • 大阪府でお探しの方
  • 滋賀県でお探しの方
  • 施術メニュー
  • 平川接骨院グループ情報
  • 人材募集!